土曜日, 2月 4, 2023
  • Shop
  • My Account
    • Cart
    • Checkout
  • Login
パパ部 パパの子育てブログ
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ
No Result
View All Result

お買い物カゴに商品がありません。

パパ部 パパの子育てブログ
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ
No Result
View All Result

お買い物カゴに商品がありません。

パパ部 パパの子育てブログ
No Result
View All Result
Home 記録

君と生きる選択

by ヒロ
2020年8月27日
in 記録
0
0

娘のねねちゃん は、もう少しで4歳になる。

「三つ子の魂百まで」

ということわざがあるけれど

3歳までに育った環境がその後の一生を決めると言われてきた。

じゃぁ、その3歳まで
何度も何度も何を伝えるべきだろう。

英語の発音だろうか

お行儀よく待てる忍耐力だろうか

くちゃくちゃ音を立てない食べ方だろうか

僕は、そんなに多くのことを伝えることができない。

だから、たった1つだけ

娘に0歳からの3年間、そしてもうすぐ4年間

伝え続けてきたことがある。

「パパとママは
どんなことがあっても
君を愛してるよ」

僕の中では、ただそれだけ。

その副産物として、栄養素のことや健康のことがある。

世界中のパパを探しても
4歳になるまでの時間で言えば僕よりも家族の時間を過ごしている家族は多くはない。

自営業で飲食店を経営されているご夫婦とかであれば同じくらいかもしれないけれど

「仕事場 = 家族」ということで言うと

飲食店のキッチンよりも、僕の作業場は近い。

夜中に仕事をしていても
「パパァ、眠れなくなっちゃった」
と、自分の布団を抱えて仕事場にやってきては、パパの足元に敷いたクッションで寝てる。

娘が生まれてからは全ての出張を家族で移動するし
毎日の幼稚園の送迎も僕だけで送迎する。


「いいパパでしょ?」

が、言いたいわけじゃない。

「ほら、家族の時間が大事でしょ?」

が、言いたいわけじゃない。

いろんな選択肢の中でママだけでお子さんと向き合う人もいるし
家族と離れることが幸せにつながる家族もあるかもしれない

最近思ってることは

自分の幸せや豊かさを、自分で選択できてる?
自分が誰とどう過ごすかを、自分で決めてる?

ということ。

「水野さんは、WEBのスキルがあるから選べますよね」
「水野さんくらい、色んなスキルがあったらやるんですけどね」

そう言われることがある。

けれど、僕が自分の人生を決めたのは17年前の2003年くらいの時
母がパーキンソン病だと分かった時。

その時、僕は人形劇団の役者をしていた。

旅公園があると1ヶ月半 九州地方のホテルを渡り歩いて実家に帰ることができない生活だった。

その時に決めた。

「大切な人と、一緒にいたい」って。

そのために、何が必要かをずっと考えた。

23歳の僕が考えついたのが

「手に職をつければ、自宅で仕事ができる」

だった。

だからセラピストになろうと思った。
自宅サロンを開くために。

2012年に亡くなった母と晩年を一緒に過ごせたのは とても価値が高い時間だった。

母の足をマッサージして
習ったエステで母の顔をトリートメントした。

道路の途中で動けなくなった母を何度も迎えに行った。

それから色んな経験をしたし、人生に迷うことばかりだったけれど
自分の豊かさの軸は、固まっていた。

「大切な人と生きる選択」を、取れるかどうか。

家族よりも仕事が好きな人が、仕事に夢中になるのは、その人の選択だからいいと思う。
配偶者よりも他の人を好きになるのも、もしかしたらその人の豊かさにつながる岐路かもしれない。

「こうあるべき」と言う価値観を押し付けたいわけじゃない。

ただ

「こうじゃないはず」と言う時間を過ごす必要はない。

令和の時代になって
コロナの時代になって
テレワークの時代になって

「何が豊かか」をそれぞれが決める時代になった。
生きていく中で失敗も成功もあるし
嬉しいことも悲しいこともあるけれど

「どう生きるか」が選びやすくなってる時代だと思う。

君は、明日どう生きる?
僕は、明日も大切な人と豊かさを共有して生きる。

関連

ShareTweet
Next Post

4歳の誕生日

  • Trending
  • Comments
  • Latest
赤ちゃんの頭の形がとがってる

赤ちゃんの頭の形がとがってる

2016年10月9日
ほくろができてるぅーーー!!!

ほくろができてるぅーーー!!!

2017年1月18日
しまじろうのクジラメガホン

しまじろうのクジラメガホン

2019年2月22日
ねねちゃんの目が腫れまくった

ねねちゃんの目が腫れまくった

2018年6月30日
パパ部はじめました。

パパ部はじめました。

0
赤ちゃんの頭の形がとがってる

赤ちゃんの頭の形がとがってる

0
あかちゃんって、こんなにしゃっくりするの?

あかちゃんって、こんなにしゃっくりするの?

0
人生初のあっかんべー

人生初のあっかんべー

0

別荘の映画館で”竜とそばかすの姫”を見た

2022年4月3日
ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

2022年2月5日
クリスマスの無料撮影会のセットを組みました

クリスマスの無料撮影会のセットを組みました

2022年1月31日
沖縄で仕事があったので、家族でロケハンに行きました

沖縄で仕事があったので、家族でロケハンに行きました

2022年1月31日
パパ部 パパの子育てブログ

パパは君が好き。

Categories

  • Books
  • オススメの店
  • コラム
  • 子育てアイテム
  • 旅行
  • 映画
  • 素敵な場所
  • 美味しいもの
  • 育児方針
  • 記録

Tags

ジャンボフラワー リゾナーレ八ヶ岳 星野リゾート

Recent News

別荘の映画館で”竜とそばかすの姫”を見た

2022年4月3日
ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

2022年2月5日

© 2021 パパ部

No Result
View All Result
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ

© 2021 パパ部

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
 

コメントを読み込み中…