日曜日, 2月 5, 2023
  • Shop
  • My Account
    • Cart
    • Checkout
  • Login
パパ部 パパの子育てブログ
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ
No Result
View All Result

お買い物カゴに商品がありません。

パパ部 パパの子育てブログ
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ
No Result
View All Result

お買い物カゴに商品がありません。

パパ部 パパの子育てブログ
No Result
View All Result
Home 記録

2歳と、溺愛

by ヒロ
2018年10月7日
in 記録
0
0

パパの、現在のスマホの待受は、これ。

ねねちゃん、今日で2歳になりました。

 

 

近所の焼肉屋さんで、ささやかにお祝い。

 

 

最近のねねちゃんは、ABCの歌が歌える。

「エービーシーヨー アーアーヨー」

と、Cから先は不明瞭だけれど。

 

きらきら星もチューリップも歌える。

 

ほんと、「いつ覚えたの!?」ということを、覚えている。

 

 

ということは

それだけ

 

 

繊細なことも、覚えているはず。

 

大人になって、明確に話せなくても

楽しかったことや、辛かったことは

感覚として、脳に刻まれているはず。

 

苦しいくらい辛いのは嫌だけれど

ささやかに辛いことは、3歳以降にたくさん体験してほしい。

いまは、辛い思いからは、できるだけ守っていたい。

 

ツライというのは、自分の頭で処理をして乗り越えていくものだから

まずは、乗り越えるだけの基礎が必要。

 

 

いま、2歳になったばかり。

もうすぐ、いろんなことができるようになる。

だからいまは、もう少し、「不自由さ」を味わってほしい。

 

走りたいのに、うまく走れない。

掴みたいのに、うまく掴めない。

伝えたいのに、うまく伝わらない。

 

お友達に、おもちゃを取られた。

走っていたら、転んで痛かった。

うまく場に馴染めなくて、みんなの笑顔をみるしかなかった。

 

それは、「辛い」んじゃなくて、不自由だったり、理不尽だったりする感覚だと思う。

いまは、「できないこと」に向かう姿勢を、身につけてほしい。

 

 

ねねちゃんのそばには、必ずパパかママがいる。

パパやママがいないレアな場合でも、おじいちゃんかおばあちゃんがいる。

 

だから、いまは絶対的な安心感には、包まれているはずだ。

安心感の中での苦労だから、ねねちゃんは、越えられる。

 

 

例えば、道路で転んでも、パパはねねちゃんを抱き起こさない。

それは、ねねちゃんも、もうわかってる。

 

よほど泣いていたら、別だけれど。

 

少し転んだくらいでは、泣かない。

そして、パパは、ねねちゃんが自分で立つまで手を貸さないことも、知っているはず。

 

それは、辛いとは、違うと思ってる。

「不自由」からくる、苦労でしかなくて

そんなものは、ねねちゃんは余裕で越えられる。

 

 

 

元気と、勇気は、

使えば使うほど、増えていく。

さだまさしさんが、言っていた。

 

 

「あの時、乗り越えられた勇気があるから、

今の苦労も、乗り越えられる」

 

だからこそ

3歳から立ち向かう辛さを超えるだけの勇気を

今のうちに、いっぱい、小さな身体に貯めておいてほしい。

 

考えすぎと言われても

ねねちゃんは、元気と勇気いっぱいで

3歳までのあと1年を、しっかり抱きしめてあげたい。

 

関連

ShareTweet
Next Post
2歳と、溺愛

ピタゴラスイッチと 毎日が宝さがし

  • Trending
  • Comments
  • Latest
赤ちゃんの頭の形がとがってる

赤ちゃんの頭の形がとがってる

2016年10月9日
ほくろができてるぅーーー!!!

ほくろができてるぅーーー!!!

2017年1月18日
しまじろうのクジラメガホン

しまじろうのクジラメガホン

2019年2月22日
ねねちゃんの目が腫れまくった

ねねちゃんの目が腫れまくった

2018年6月30日
パパ部はじめました。

パパ部はじめました。

0
赤ちゃんの頭の形がとがってる

赤ちゃんの頭の形がとがってる

0
あかちゃんって、こんなにしゃっくりするの?

あかちゃんって、こんなにしゃっくりするの?

0
人生初のあっかんべー

人生初のあっかんべー

0

別荘の映画館で”竜とそばかすの姫”を見た

2022年4月3日
ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

2022年2月5日
クリスマスの無料撮影会のセットを組みました

クリスマスの無料撮影会のセットを組みました

2022年1月31日
沖縄で仕事があったので、家族でロケハンに行きました

沖縄で仕事があったので、家族でロケハンに行きました

2022年1月31日
パパ部 パパの子育てブログ

パパは君が好き。

Categories

  • Books
  • オススメの店
  • コラム
  • 子育てアイテム
  • 旅行
  • 映画
  • 素敵な場所
  • 美味しいもの
  • 育児方針
  • 記録

Tags

ジャンボフラワー リゾナーレ八ヶ岳 星野リゾート

Recent News

別荘の映画館で”竜とそばかすの姫”を見た

2022年4月3日
ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

2022年2月5日

© 2021 パパ部

No Result
View All Result
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ

© 2021 パパ部

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
 

コメントを読み込み中…