月曜日, 2月 6, 2023
  • Shop
  • My Account
    • Cart
    • Checkout
  • Login
パパ部 パパの子育てブログ
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ
No Result
View All Result

お買い物カゴに商品がありません。

パパ部 パパの子育てブログ
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ
No Result
View All Result

お買い物カゴに商品がありません。

パパ部 パパの子育てブログ
No Result
View All Result
Home 記録

赤ちゃんが噴き出すように吐いたら

by ヒロ
2017年4月22日
in 記録
0
0

今日の21時くらい

ねねちゃんが、噴き出すように吐いた。

 

朝方から、「ちょっと熱があるなぁ〜」とは、思っていたけれど

体温を測ったら、37度5分。

うーん、赤ちゃんの平熱のギリギリ。

 

いつもよりも、ちょっとだけ元気がないのは、すぐにわかる。

大丈夫かなぁ・・・・・

 

 

と、思っていた矢先に

噴き出すように吐いた。

 

ママと一緒に、超焦った。

まずは、吐いたものを拭いて

自分の手指消毒。

 

ノロウイルスっぽい感じではないけれど

なんらかのウイルスかもしれないから、

少しだけ慎重に。

 

そのあと、夜の11時ごろから

ねねちゃんは泣き続けた。

 

 

ねねちゃんは、めったに泣かない。

あ、もちろん、おっぱいが欲しい時とか、オムツを変えて欲しい時とかは

適度になくけれど

問題がクリアになったら、すぐにご機嫌になる。

 

今回は、何をしてもダメだった。

久しぶりな感覚。

焦りが募っていく。

 

体温を測ると、36度4分。

逆に、あかちゃんの平熱ギリギリまで下がっている。

 

少し、冷や汗をかいているような気もする。

 

繰り返すけれど、

ねねちゃんがこんなに泣くことは、今まで一度もなかった。

 

何かが、とても嫌だったり、

もしかしたら、お腹が痛かったりするのかもしれない。

少し、冷や汗もかいている気がする。

 

 

深夜1時ごろ

あまりにも泣きやまないので、

愛知県救急医療情報センターに電話。

052-263-1133

 

24時間対応してくれる情報センターだ。

ただ、電話をしてわかったのは

「緊急な場合に、救急センターを紹介してくれる」ということだけ。

 

症状を一通り聞いてくれて、

「今、対応できるのは、○○病院となります。

救急で対応しますか?」

と、聞かれる。

 

まず、対応してくれる病院があるというだけでも、少し救われるけれど

同時に、「救急まで、必要なんだろうか・・?」が、頭をよぎる。

 

 

「あの、こう言った時は、救急でお願いするべきなんでしょうか?」

と、聞くと、

「そういった相談は、シャープの8000番で、専門が対応します」

と、紹介してくれる。

小児救急電話相談事業

http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html

スマートフォンでも、「#8000」でかかる

 

ここで、小児科医の方が相談にのってくれるらしい。

本当に、こういうサービスは、ありがたい。

 

すぐに、#8000 に電話。

何度かけても、「ただいま、大変混み合っております」で、繋がらない・・・。

 

 

そういえば、先ほどのお兄さんも

「繋がりにくい場合があるので、何度かかけてください」と、言っていたな・・。

 

何度か電話をしている間に、

ママの抱っこで、ねねちゃんが少し落ち着く。

 

「寝た・・・かな?

これで、また10分とかで起きるようなら、もう一度電話しよう」

 

と、思っていたら、

ねねちゃんはようやく、1時間近く寝続けてくれている。

 

よかった・・・・・・・・・

本当に、焦った。

 

ということで、

「こういう時は、体力勝負だから、ママは先に寝てて。

ねねちゃんは深夜のうちは見ておくから」

 

と、ママにも寝てもらって、

今こうして、起きているわけ。

 

ねねちゃんは、時々寝返りをうつくらいで、寝続けている。

あぁ・・・よかった。

 

ちゃんと、呼吸もしてる。

(ほんと、起きたら・・・とかが、一番怖い)

 

一応、大事をとって、

明日の朝一番で、かかりつけのファミリークリニックに行こうと思う。

 

なんだったんだろう。

何事もなければいいけれど・・。

関連

ShareTweet
Next Post
結果発表ーーーー

結果発表ーーーー

  • Trending
  • Comments
  • Latest
赤ちゃんの頭の形がとがってる

赤ちゃんの頭の形がとがってる

2016年10月9日
ほくろができてるぅーーー!!!

ほくろができてるぅーーー!!!

2017年1月18日
しまじろうのクジラメガホン

しまじろうのクジラメガホン

2019年2月22日
ねねちゃんの目が腫れまくった

ねねちゃんの目が腫れまくった

2018年6月30日
パパ部はじめました。

パパ部はじめました。

0
赤ちゃんの頭の形がとがってる

赤ちゃんの頭の形がとがってる

0
あかちゃんって、こんなにしゃっくりするの?

あかちゃんって、こんなにしゃっくりするの?

0
人生初のあっかんべー

人生初のあっかんべー

0

別荘の映画館で”竜とそばかすの姫”を見た

2022年4月3日
ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

2022年2月5日
クリスマスの無料撮影会のセットを組みました

クリスマスの無料撮影会のセットを組みました

2022年1月31日
沖縄で仕事があったので、家族でロケハンに行きました

沖縄で仕事があったので、家族でロケハンに行きました

2022年1月31日
パパ部 パパの子育てブログ

パパは君が好き。

Categories

  • Books
  • オススメの店
  • コラム
  • 子育てアイテム
  • 旅行
  • 映画
  • 素敵な場所
  • 美味しいもの
  • 育児方針
  • 記録

Tags

ジャンボフラワー リゾナーレ八ヶ岳 星野リゾート

Recent News

別荘の映画館で”竜とそばかすの姫”を見た

2022年4月3日
ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

2022年2月5日

© 2021 パパ部

No Result
View All Result
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ

© 2021 パパ部

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
 

コメントを読み込み中…