呼び捨てにしない文化

ウチの文化として 「呼び捨てにしない」 「乱暴な言葉は使わない」 「人の悪口や陰口を言わない」 というものがある気がする。   その人が目の前にいようが、居なかろうが 投げた言葉は必ず、自分のところに同じ角度で […]

フリフリねねこ

ハイハイしようとして お尻だけ持ち上がるねねちゃん・・・ 可愛すぎる・・

とりあえず食べちゃお

あ、これなんだ?   うーん・・・ ハンコかな。 「承認」ポンッ!   違うな・・ 盾かな・・?   パパぁー わかんねぇっす   いいや、とりあえずたべちゃお。

微妙っす・・・

え、なになに、これ食べれるの?   え? 違う? ストローで飲むってか。   うーん うすーいデコポンの味、 微妙っす・・・

寝返り

国文学科だったので 言葉の定義が気になったりする。   今、気になっているのは 「寝返り」。   もちろん、赤ちゃんが、仰向けからうつ伏せになったり、 うつ伏せから仰向けになったりすることを言う。 & […]

ソニーとJAの学資保険を比較した結果

パパもママも自営業ということもあって、 お金には人一倍関心が高い。   子どものお金については できるだけ親がケアをしつつ 「程よい苦労」をしてもらえればいいと思ってる。   「お金で苦労をさせたくな […]

ピザ職人

ママから送られてきたLINEより。   生地の練りからから構想中 ピザ職人   高速で顔面を使って練る荒技開発!   史上最高のモッチモチ完成     ねねちゃんは、今後 […]

さとうきび畑の唄 続編

その後、家族で『さとうきび畑の唄』を見たよ。 さとうきび畑の唄 こちらの記事の続編。   『さとうきび畑の唄』 (さとうきびばたけのうた))はTBS系で2003年9月28日に放送されたスペシャルドラマ。平成15 […]

さとうきび畑の唄

パパは、東京出張に来てます。 一晩だけだけど、ねねちゃんやママと離れて眠ります。   そんな時、 「あー、会いたいなぁ」と、頭をよぎると フラッシュバックのように思い出す映画のシーンがある。   &n […]