月曜日, 2月 6, 2023
  • Shop
  • My Account
    • Cart
    • Checkout
  • Login
パパ部 パパの子育てブログ
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ
No Result
View All Result

お買い物カゴに商品がありません。

パパ部 パパの子育てブログ
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ
No Result
View All Result

お買い物カゴに商品がありません。

パパ部 パパの子育てブログ
No Result
View All Result
Home 記録

参鶏湯(サムゲタン)と、ねねちゃんのワンピース

by ヒロ
2018年11月16日
in 記録
0
0

このメガネ女子が着ているめっちゃ可愛い服、一式をプレゼントしていただいたよ。

メガネは、買ってないけれど(笑)

 

プレゼントしてくださったのは、井口さん。

みっちゃんからご縁をいただいて、何年の付き合いになるんだろう。

メールを遡ってみたら、2012年の6年前には、お仕事のやりとりをしているから、
そのもう少し前の7年近くかな。8年かも。

 

3年ぶりくらいに、ショッピングモールでカフェをしたの。

 

ママの友達でもあるから、みんなで一緒に。

そしてもちろん、ねねちゃんも一緒に。

 

 

井口さんは、ブライダルボディジュエリー『GELSOMINO』のオーナーでもあり、

ボディジュエリーキットのショップオーナーでもあり、

 

そして、本格的な参鶏湯(サムゲタン)を家庭でも手軽に作れる参鶏湯キットの
製造と販売(卸や通販も)をしている

博淑屋(ハクシュクヤ)のオーナーでもある。

http://www.samgyetang.style

 

なんで、久しぶりにご連絡させていただいたかというと、

 

ぼくがいつもお世話になっている方に、想いを込めたお礼がしたくて

参鶏湯キットを購入させていただくと同時に

久しぶりに、ぜひ会いましょうという話になり、実現したもの。

 

カフェだけのはずが

「結婚祝いも、出産祝いもしてないから!」

と、ねねちゃんが喜ぶものをプレゼントしてくださることに。

 

「喜ぶもの・・・あったかい帽子とかかなぁ・・」

 

と、お店を見はじめたところ

いつの間にか、ワンピースも、インナーも、タイツも、靴も・・・

トータルコーディネートをプレゼントしてくださることに。

 

恐縮すぎる。

でも、こういうのって、遠慮してるのもよくないし

徐々に、「ねねちゃん、これも可愛い!」と、着せ替え人形状態に。

 

このワンピースは、ママも一目惚れをして、

今はちょっと大きいかもしれないけれど、絶対長く使えると、買っていただいたもの。

ちょっと長めも、めっちゃ可愛い・・・。

 

 

いつも、親戚のお古や、頂き物ばかり着ているねねちゃん。

全身、新品を着ることってほとんど無い。というか、初めてか・・・?

 

ねねちゃんも、服が気に入りすぎて

お会計のために脱がせようとすると、大泣きして服を着ようとするから

値札だけ切り取っていただいて、買っていただくことに。

 

そうやって、着たままモールをうろついていたら

メガネ屋さんで、こういうことになった感じ。

 

井口さんの参鶏湯は、我が家のイベントには時々登場する。

特に冬は、手軽に作れるし、みんなで温まれるので、めっちゃ重宝する。

 

ただ今回、参鶏湯キットを買おうと思ったのは自分たちのためだけじゃ無い。

いつもお世話になっている大切な人に、何をお礼しようか・・・と、考えたときに

「井口さんの参鶏湯しかないよね」と、ママと意見が一致した。

 

 

その、お礼をしたい方は、

いつも福井での撮影会を一緒にさせていただいている辻さん。

http://www.make-oluolu.com/profile/

乳ガンになり、そこからご自身の命と人生に向き合い

「自分の人生はたった一度の大切な宝物」ということを、体現している方。

 

お会いすると、誰もが惹きつけられる笑顔で出迎えてくださる。

辛かった時期があることなんて、わからないくらい。

 

そんな辻さんは、最近 毎年のようにシャインマスカットを送ってくださる。

そしてこれが、スーパーで買うものと比べ物にならないくらい、美味しい。

 

辻さんから、立派なシャインマスカットを頂いた!

 

撮影会の時でも、いつも人と人とのご縁を繋いでくださる

本当に、ぼくの人生にとって大切な方。

 

そんな辻さんに、お礼をしたいと思った時

想いを乗せる贈り物を、選びたかった。

 

 

だから、井口さんの参鶏湯がすぐに思い浮かんだ。

 

 

なぜ井口さんが、参鶏湯のキットを作ろうかと思ったストーリーはこちら。

http://www.samgyetang.style/our-story

 

井口さんは、辛かった時期があることを、リアルタイムではほとんど発信してこなかった。

ぼくと打ち合わせをしていた時期も、大変な状況だったんだな・・というのは、あとで知ったこと。

 

「重すぎるから」と、自分で背負いながら、
同時に、「大切な人のために、何ができるか」を考え続けていた。

 

それが形になったのが、参鶏湯キットの博淑屋。

 

人を大切にする想いがある友達がいるのは

本当に人生の財産だなと思う。

ねねちゃんがいただいた服からも

井口さんのそんな想いを、ねねちゃんに伝えられたらいいな。

 

本当に、ありがとうございました。

 

関連

ShareTweet
Next Post
ねねこのジャケット撮影と、寒ブリ

ねねこのジャケット撮影と、寒ブリ

  • Trending
  • Comments
  • Latest
赤ちゃんの頭の形がとがってる

赤ちゃんの頭の形がとがってる

2016年10月9日
ほくろができてるぅーーー!!!

ほくろができてるぅーーー!!!

2017年1月18日
しまじろうのクジラメガホン

しまじろうのクジラメガホン

2019年2月22日
ねねちゃんの目が腫れまくった

ねねちゃんの目が腫れまくった

2018年6月30日
パパ部はじめました。

パパ部はじめました。

0
赤ちゃんの頭の形がとがってる

赤ちゃんの頭の形がとがってる

0
あかちゃんって、こんなにしゃっくりするの?

あかちゃんって、こんなにしゃっくりするの?

0
人生初のあっかんべー

人生初のあっかんべー

0

別荘の映画館で”竜とそばかすの姫”を見た

2022年4月3日
ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

2022年2月5日
クリスマスの無料撮影会のセットを組みました

クリスマスの無料撮影会のセットを組みました

2022年1月31日
沖縄で仕事があったので、家族でロケハンに行きました

沖縄で仕事があったので、家族でロケハンに行きました

2022年1月31日
パパ部 パパの子育てブログ

パパは君が好き。

Categories

  • Books
  • オススメの店
  • コラム
  • 子育てアイテム
  • 旅行
  • 映画
  • 素敵な場所
  • 美味しいもの
  • 育児方針
  • 記録

Tags

ジャンボフラワー リゾナーレ八ヶ岳 星野リゾート

Recent News

別荘の映画館で”竜とそばかすの姫”を見た

2022年4月3日
ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

ジュニアスキー3級に挑戦をして、落ちたよ

2022年2月5日

© 2021 パパ部

No Result
View All Result
  • ホーム
  • パパ部とは?
  • ブログ

© 2021 パパ部

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
 

コメントを読み込み中…